事務職員能力検定試験

家事事件 【事務職員能力検定試験】vol.10

前回はこちら↓ kouninnkaikeishi.hatenablog.jp 家事審判事件 家事調停事件 人事訴訟事件 少年事件 人事訴訟 離婚訴訟 家事審判事件 紛争性がない・子の氏変更(15歳未満は親権者・15歳からは本人)・相続放棄・後見開始(800円) 紛争性がある・調停…

債務整理 【事務職員能力検定試験】vol.9

今回は破産手続・債務整理(清算・債権)について個人的におさらいします。 前回はこちら↓ kouninnkaikeishi.hatenablog.jp ・利息制限法:20%を超えると刑事罰(グレーゾン金利が生じていた) 過払金返還請求権は最後の返済から10年で時効(ブラックリス…

供託について 【事務職員能力検定試験】vol.8

供託について自己流でおさらいします。 【弁済供託】民494 【裁判上の保障の供託】 【払渡手続】 供託:一定の法律上の目的を達成させようとする制度 【弁済供託】民494 受領拒否/受領不能/債権者不確知(過失によるものでないこと) 供託場所は、債務履行…

民事保全 【事務職員能力検定試験】vol.7

民事保全事件は簡易迅速性・密行性・担保の提供・付随性 ※民事保全事件に、証拠保全(訴訟に備えて行うもので、判決後に備えるものではないから)は含まれない。 民事保全事件申立書には理由として被保全権利と保全の必要性を記載する ・担保支払期限は告知…

民事執行について 【事務職員能力検定試験】vol.6

自力救済の禁止…執行権の国家独占よって民事執行 1強制執行 債務名義(民執22) 執行文 簡易裁判 少額訴訟 支払督促 訴え提起前の和解申立書 仮執行に対する強制執行の停止(民訴403) 異議の訴えに基づく強制執行停止 2担保権の実行 3換価のための競売 …

裁判所と手続 【事務職員能力検定試験】vol.5

前回はこちら↓ kouninnkaikeishi.hatenablog.jp 訴訟手続 訴えの提起 訴訟以外の裁判手続 【訴訟的】 【非訴訟的】 【公証人】 訴訟手続 訴えの提起(民訴133) 当事者の表示、請求の趣旨、請求の原因 ↓ 保全手続 (支払保証委託契約…供託に代わり金融機関が…

訴状の送達 【事務職員能力検定試験】vol.4

訴状の記載事項 事件番号 訴えの終了 訴訟記録閲覧 訴状の記載事項 訴額算定不能の場合は160万円 訴訟物の価額と印紙額(訴状に必ずしも載せなくて良い、後からでもよい。) 事件番号 令和○年(ワ)第○号 (手ワ)は約束手形・(ワネ)は控訴受付 不備が…

裁判所管轄と訴額と送達 【事務職員能力検定試験】vol.3

裁判所管轄 訴額 送達 裁判所管轄 職分管轄…事件の種類 事物管轄…訴訟物の価額140万円以下は簡易(不動産はこの限りでない。) ・簡易裁判所のみ弁護士でなくとも訴訟代理人になれる 土地管轄…普通裁判(被告の居住地)特別裁判籍(義務履行地、支払地、…

戸籍と職務上請求 【事務職員能力検定試験】vol.2

創設的届出…市町村役場で最初の届出によって身分関係が形成 協議離婚、普通養子縁組、婚姻届 報告的届出…調停と同時に発生した身分関係を戸籍に記載する 調停離婚、出生届、死亡届 職務上請求 移転登記 職務上請求 【記載事項】 民事訴訟の受任事件名及び利…

登記の取寄せ 【事務職員能力検定試験】vol.1

自治:弁護士会へ入会し、日弁連に登録必須 1法律事務独占の原則と非弁連携(周旋等)の禁止 2秘密保持の権利、義務 3弁護士職務基本規定(倫理、経済的利益に基づく着手金•報酬金) 4懲戒制度(信頼の品位) 事務職員の業務で切り離せないもの。と言っ…